映画の話ばかりで文具の話もせず恐縮なのですが、観てきました「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」。
ボブ・ディランのデビュー前後60年代を描いた映画で、
ボブを知ってる人はもちろん知らない人も楽しめる素晴らしい作品でした。
できれば映画館で、無理なら暫くまってサブスクで観てください。
僕は結構年季の入ったファンなのですが、全部知ってる話なのに感動しました(笑)
映画館は若い人も多くていいなと思ったら主演のティモシーさんは王子様的な人気があるそうです。
なるほどね。
みんなボブ・ディランに興味を持ってくれるといいけど。
「時代は変わる」という曲の歌詞で「理解できないものを批判するな」という部分があり、僕はこの歌詞が好きです。
ついついわからいものを批判して気分を良く過ごそうとするのはほんと良くないですよ。若い人たち、新しいものの邪魔だけはしないように気を付けたいですね。
オリジナルの歌詞はこんなです。
4番です。
Come mothers and fathers throughout the land
And don't criticize what you can't understand
Your sons and your daughters are beyond your command
Your old road is rapidly aging
Please get out of the new one if you can't lend your hand
'Cause the times, they are a-changin'