WELCOME!
NEWS
9/15 ROHDIAの限定カラー、スクリプトが入荷しました。秋らしいマロンブラウンです。
8/8夏季休暇のお知らせ
8/13~19まで夏季休暇を頂きます。期間中ご注文はお受けしておりますが、発送、お問い合わせの返信は19日以降となります。宜しくお願いいたします。
7/30 コンビニ払いご利用可能になりました。カードの無い方もご利用いただけるようになりました。
NEW ITEM 新入荷
-
ロディア スクリプ マロンブラウン トシャープペン 0.5 RHODIA
通常価格 ¥2,750通常価格単価 / あたり -
消しゴム TIGER'S ERASER パピエティグル PAPIER TIGRE
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり -
MILAN 430 ミラン キーホルダー
通常価格 ¥880通常価格単価 / あたり -
ロディア スクリプト マロンブラウン ボールペン RHODIA
通常価格 ¥2,750通常価格単価 / あたり -
Penco 日めくりカレンダー 2025 メモブロックカレンダー HIGHTIDE
通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり -
ミルクガラス プランター ポット3 ジェイド 3号鉢 植木鉢 ideaco
通常価格 ¥4,950通常価格単価 / あたり -
ミルクガラス プレート10 2個セット ジェイド ホワイト ideaco
通常価格 ¥2,420通常価格単価 / あたり -
ミルクガラス マグカップ 2個セット ジェイド ホワイト 280ml ideaco
通常価格 ¥6,600通常価格単価 / あたり -
カレンダー 2025年 卓上 月の満ち欠け MATOKA The Moon
通常価格 ¥1,760通常価格単価 / あたり
特集 パピエティグル
-
メッシュポーチ XS パピエティグル PAPIER TIGRE POCKET XS
通常価格 ¥1,430通常価格単価 / あたり -
サインペン パピエティグル ぺんてる PAPIER TIGRE 水性
通常価格 ¥308通常価格単価 / あたり -
メッシュポーチ A5サイズ パピエティグル PAPIER TIGRE POCKET M
通常価格 ¥1,980通常価格単価 / あたり -
メッシュペンケース パピエティグル PAPIERTIGR
通常価格 ¥1,540通常価格単価 / あたり
読み物
-
AMITABIの魅力
人気の足袋ソックスAMITABI。その人気の秘密を探ります。快適さには訳があります。。
-
書く方がよっぽど楽なので
「押し」てばかりの毎日、書くことの意義について、考えてみました。
-
読書と文具
読書と文房具、その密接な関係についての考察。
BLOG 音楽とベランダ
すべてを表示する-
BOB MARLEY「ONE LOVE」
僕が昔パンク小僧だったころ「JAM」という伝説の雑誌があり、僕は毎月夢中になって読んでいたのですが、ある号に「レゲエ」の特集が。クラッシュのアルバムでレゲエなる音楽があることは知っていましたがその詳細については全くの未知。どうもレゲエといえばボブ・マーリーという人が有名らしいというという事を知り、僕はなけなしの小遣いをつかんで隣の町の大きいレコード屋さんにいきました。 とりあえずそこで売っていたボブ・マーリーのレコードを購入。その時僕が手に入れたのは「キャッチ・ア・ファイヤー」でも「エクソダス」でもなく、ましてやベスト盤でもない、「RASTA REVOLUTION」なる有名曲を1曲も含まないボブのメジャーデビュー前の激渋アルバムでした。家に帰り針を落とすとそこはガンジャの煙る異世界。音もモコモコ。エッジーなパンクロックになれた耳にはどうにもピンとこない。でもなけなしの小遣いで買ったレコード、あきらめきれず何かある、そう信じ何度も何度も聞きこみます。が、中学生の僕にはやはり渋すぎた。でも何かを感じた僕はそれからもレゲエのレコードを買い続け、ついにあのリズムの虜になります。この世界には僕の知らない不思議な音楽がたくさんある、なんでもとりあえず面白そうなものは聴こうという今の僕につながるアティチュードがここで身にについたのでした。さて今回サブスクでボブ・マーリーの伝記映画「ONE LOVE」を観ました。「エクソダス」制作時期を中心に良くまとまった映画でした。ちょっとライブシーンが迫力不足かな?とも思いましたが雰囲気は出てます。観る価値はありますよ。でもまあボブはもっと顔が大きいよね?あんなモデルっぽくはないですね。顔が大きいことは良いことですよ、念のため、本当に。 今ではもう愛聴盤です↓
BOB MARLEY「ONE LOVE」
僕が昔パンク小僧だったころ「JAM」という伝説の雑誌があり、僕は毎月夢中になって読んでいたのですが、ある号に「レゲエ」の特集が。クラッシュのアルバムでレゲエなる音楽があることは知っていましたがその詳細については全くの未知。どうもレゲエといえばボブ・マーリーという人が有名らしいというという事を知り、僕はなけなしの小遣いをつかんで隣の町の大きいレコード屋さんにいきました。 とりあえずそこで売っていたボブ・マーリーのレコードを購入。その時僕が手に入れたのは「キャッチ・ア・ファイヤー」でも「エクソダス」でもなく、ましてやベスト盤でもない、「RASTA REVOLUTION」なる有名曲を1曲も含まないボブのメジャーデビュー前の激渋アルバムでした。家に帰り針を落とすとそこはガンジャの煙る異世界。音もモコモコ。エッジーなパンクロックになれた耳にはどうにもピンとこない。でもなけなしの小遣いで買ったレコード、あきらめきれず何かある、そう信じ何度も何度も聞きこみます。が、中学生の僕にはやはり渋すぎた。でも何かを感じた僕はそれからもレゲエのレコードを買い続け、ついにあのリズムの虜になります。この世界には僕の知らない不思議な音楽がたくさんある、なんでもとりあえず面白そうなものは聴こうという今の僕につながるアティチュードがここで身にについたのでした。さて今回サブスクでボブ・マーリーの伝記映画「ONE LOVE」を観ました。「エクソダス」制作時期を中心に良くまとまった映画でした。ちょっとライブシーンが迫力不足かな?とも思いましたが雰囲気は出てます。観る価値はありますよ。でもまあボブはもっと顔が大きいよね?あんなモデルっぽくはないですね。顔が大きいことは良いことですよ、念のため、本当に。 今ではもう愛聴盤です↓
-
「アメリカ大統領選挙カマラ・ハリス登場」
先日僕のSMSに上がってきた動画。何を買ったんですか?」と訊かれたカマラ・ハリスさん、チャールズ・ミンガス「Let My Children Hear Music」、ロイ・エアーズ「Everybody Loves The Sunshine」、エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング「Porgy & Bess」の3枚を見せる。このなんとも微妙なセレクションが、彼女が本物の音楽好きであることを伝えてくれます。チャールズ・ミンガス「Let My Children Hear Music」は聴いたことがなかったのですが、1975年にマイルスが電化し、嵐のような音楽をやっていた時、ミンガスはこんな豊かな音楽をやっていたのですね。もしハリスが大統領に選ばれたら世界が2mmくらい良い方向に動くかも知れません。たかが2mmですがとても重要な2mmだと思います。アメリカの選挙は面白い。なんでだろう?ドラマがあるんですね。熱いな~アメリカは。
「アメリカ大統領選挙カマラ・ハリス登場」
先日僕のSMSに上がってきた動画。何を買ったんですか?」と訊かれたカマラ・ハリスさん、チャールズ・ミンガス「Let My Children Hear Music」、ロイ・エアーズ「Everybody Loves The Sunshine」、エラ・フィッツジェラルド&ルイ・アームストロング「Porgy & Bess」の3枚を見せる。このなんとも微妙なセレクションが、彼女が本物の音楽好きであることを伝えてくれます。チャールズ・ミンガス「Let My Children Hear Music」は聴いたことがなかったのですが、1975年にマイルスが電化し、嵐のような音楽をやっていた時、ミンガスはこんな豊かな音楽をやっていたのですね。もしハリスが大統領に選ばれたら世界が2mmくらい良い方向に動くかも知れません。たかが2mmですがとても重要な2mmだと思います。アメリカの選挙は面白い。なんでだろう?ドラマがあるんですね。熱いな~アメリカは。
-
「アフターサン」
「アフターサン」は日焼け後、日焼け後のローションのことを指すそうです。あのヒリヒリした感じですね。 この前夜中にアマプラで「アフターサン」を観ました。映像が美しい親子ものかな?くらいに思い気楽に見始めたのですが、これがどうして非常に良かった。 幼いころに父親と二人きりで過ごした夏休みを、成長した女性が回想するかたちで描くこの映画。トルコのリゾート地の映像が美しい。説明がほとんどないのでぼんやり見ていると何も起こらず(起こっているが気づかず)終わるのですが、見終わった後に残るなんともいえない、ヒリヒリ感が気になり、あれこれ調べると!この映画の深さや面白さがじわっと広がってきました。「そうか、あのシーンにはそんな意味がね~」の連続。これはもう一回観なければと思わせます。特に僕にも娘がいるのでついつい自分をそこに投影してしまいます。なので次に観たら号泣必至、予告編だけでうるっときてます(あほか)。 人生を紡いでいくうえで「痛み」なんてない方がいいのだけど、この痛みがその人に深みや人間味を与えてくれると僕は思うのです。娘には楽しい人生を、と思うのですが、痛みを知り素敵な人になってほしいとも思うのでした。 音楽もふんだんに使われていて時代的に90年代のヒット曲が多く使われています。REMは泣けたけど、最後のダンスのシーンは他の曲が良かったな。でも響く人には響くはず(その時代に洋楽ロックにどっぷりだった人かな)。オリジナルの音源はイーノっぽくてかっこいい。 切ない、素敵な映画です。 https://www.youtube.com/watch?v=EyXx8mVsjao
「アフターサン」
「アフターサン」は日焼け後、日焼け後のローションのことを指すそうです。あのヒリヒリした感じですね。 この前夜中にアマプラで「アフターサン」を観ました。映像が美しい親子ものかな?くらいに思い気楽に見始めたのですが、これがどうして非常に良かった。 幼いころに父親と二人きりで過ごした夏休みを、成長した女性が回想するかたちで描くこの映画。トルコのリゾート地の映像が美しい。説明がほとんどないのでぼんやり見ていると何も起こらず(起こっているが気づかず)終わるのですが、見終わった後に残るなんともいえない、ヒリヒリ感が気になり、あれこれ調べると!この映画の深さや面白さがじわっと広がってきました。「そうか、あのシーンにはそんな意味がね~」の連続。これはもう一回観なければと思わせます。特に僕にも娘がいるのでついつい自分をそこに投影してしまいます。なので次に観たら号泣必至、予告編だけでうるっときてます(あほか)。 人生を紡いでいくうえで「痛み」なんてない方がいいのだけど、この痛みがその人に深みや人間味を与えてくれると僕は思うのです。娘には楽しい人生を、と思うのですが、痛みを知り素敵な人になってほしいとも思うのでした。 音楽もふんだんに使われていて時代的に90年代のヒット曲が多く使われています。REMは泣けたけど、最後のダンスのシーンは他の曲が良かったな。でも響く人には響くはず(その時代に洋楽ロックにどっぷりだった人かな)。オリジナルの音源はイーノっぽくてかっこいい。 切ない、素敵な映画です。 https://www.youtube.com/watch?v=EyXx8mVsjao